卵・油不使用☆豆腐さつまいもスコーン

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

さつまいもを丸ごと一本使ったお豆腐入りスコーンです。さつまいも好きさんは是非!
このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさん使ったスコーンが食べたかったので。

卵・油不使用☆豆腐さつまいもスコーン

さつまいもを丸ごと一本使ったお豆腐入りスコーンです。さつまいも好きさんは是非!
このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさん使ったスコーンが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 75g
  2. ☆全粒強力粉 75g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. ☆砂糖 9g
  5. ☆塩 小さじ1/4
  6. 黒ごま 大さじ1
  7. 絹ごし豆腐 150g
  8. さつまいも(中) 200g

作り方

  1. 1

    ☆印の粉類を大きめのボウルに入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。

  2. 2

    さつまいもは皮付きのまま1cm幅の輪切りにして茹でるかレンジでチンして竹串がスッと入る位まで軟らかくする。熱いうちに3/4(150g)を皮をむいてマッシュしておく。残りの1/4は皮付きのまま1cm角に切る。

  3. 3

    豆腐を泡立て器でつぶして滑らかなクリーム状にする。そこへマッシュしたさつまいもを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    オーブンを200℃に予熱開始する。1の粉類に3のさつまいも豆腐ペーストを加え、ゴムベラでサックリ混ぜ、まとまってきたら手で混ぜる。粉っぽさが残っているくらいで取り出し、ラップをした台の上に置く。

  5. 5

    麺棒で伸ばして、上に角切りさつまいもの1/3位を散らし、半分に折ってまた伸ばし、上にさつまいもを散らしてまた折ってを繰り返す。

  6. 6

    厚さ2cm~3cm、横20cm×縦10cm位に形を整え、八等分にカードでカットする。(コップなどで丸くくり抜いてもいいです。私は面倒なのでカットするだけですが・・)

  7. 7

    200℃に予熱のできたオーブンに入れ,
    25分位焼けばできあがり♪

コツ・ポイント

★特にありません。簡単です。★ここでは、強力粉のみを全粒粉にしましたが、薄力粉の方を全粒粉にしてもいいし、両方を全粒粉にしてもいいし、または両方を普通の粉にしてもかまいません。お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ