れんこんでエビシュウマイ

ひよこママ
ひよこママ @cook_40021811

れんこんの座布団に座ったエビシュウマイ(*^^*)きれいなピンク色で春らしいお料理ができました☆
このレシピの生い立ち
エビとレンコンを使った料理を作りたかったので、適当に作ってみました。予想以上においしくできたのでレシピを残しておこうと思いました☆

れんこんでエビシュウマイ

れんこんの座布団に座ったエビシュウマイ(*^^*)きれいなピンク色で春らしいお料理ができました☆
このレシピの生い立ち
エビとレンコンを使った料理を作りたかったので、適当に作ってみました。予想以上においしくできたのでレシピを残しておこうと思いました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび 中くらいの大きさで10尾くらい
  2. れんこん 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 小さじ2杯
  5. 小さじ1/2弱
  6. 片栗粉 小さじ1杯
  7. しょうが(みじん切り) 1/2片分

作り方

  1. 1

    エビは殻をむいて背綿をとり、水気を拭いておく。
    玉ねぎは細かくみじん切りにする。
    しょうがはみじん切りにするか、すりおろす。

  2. 2

    れんこんは皮をむいて、1cm厚さにスライスする。水にさらしておく。

  3. 3

    エビをすり身上にする。(私は包丁でたたきにしました。少し大きい身が残っているくらいが食感があっていいかなと思います。好みですが(^^)

  4. 4

    すり身にしたエビと玉ねぎ、しょうが、酒、塩、片栗粉を合わせてよく混ぜる。

  5. 5

    れんこんの水気をきり、塩一つまみ(分量外)をまぶして耐熱容器にいれ、ラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。

  6. 6

    れんこんに手順4)のタネをスプーンでのせて蒸し器で蒸す。(5分くらいでしょうか)

コツ・ポイント

特にコツ等はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこママ
ひよこママ @cook_40021811
に公開

似たレシピ