セロリ&うど入り生食竹輪

toppy1 @cook_40028223
うちは、きゅうり&チーズが定番なんですが、セロリ&うども美味しいですよ~。
写真は、きゅうりのも入っていて、斜めに切ってあるのがうどで薄い黄緑のがセロリす。
このレシピの生い立ち
生でも食べられる、うどや、セロリは、竹輪に入れても美味しいだろうと思って。
セロリ&うど入り生食竹輪
うちは、きゅうり&チーズが定番なんですが、セロリ&うども美味しいですよ~。
写真は、きゅうりのも入っていて、斜めに切ってあるのがうどで薄い黄緑のがセロリす。
このレシピの生い立ち
生でも食べられる、うどや、セロリは、竹輪に入れても美味しいだろうと思って。
作り方
- 1
セロリを竹輪に入るように切り、筋を取り竹輪に詰める。
- 2
うども皮をむき、竹輪に合うように切り、酢水にさらしておく。
- 3
1&2を竹輪の穴に詰める。
コツ・ポイント
残ったうどの皮やセロリはレシピID:17489316 うど&セロリ&にんじんのカレー味きんぴら などにご利用ください。
似たレシピ
-
-
セロリを入れてみました*ちくわにセロリ セロリを入れてみました*ちくわにセロリ
ちくわときゅうりは定番!だけど、セロリの香りが良く、ちくわとセロリこれも有りですよ♪旦那と意気投合(^-^)v ゆう1956 -
-
-
-
-
セロリとちくわのさっぱりサラダ セロリとちくわのさっぱりサラダ
セロリとお酢が好きなので、新鮮なセロリが手に入ったら作ります!我が家では通称『セロチク』☆きゅうりの細切りを入れても美味しいです。 *shihori* -
-
【山うどレシピ・皮】山うど&竹輪きんぴら 【山うどレシピ・皮】山うど&竹輪きんぴら
山うどの酢味噌和えを作る時残る、茎の周りの繊維質の部分(皮?)。きんぴらにするとオイシイですよね。竹輪でボリュームUP☆ みつぞう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17490010