美味!茄子とえのきだけの中華風マリネ♪

ミセス・キッチン @cook_40033230
我が家の定番お惣菜の1品です。
今回は中華風マリネにしましたが油をサラダ油やオリーブ油に変えても美味しく出来るアレンジ次第で色々広がるマリネですよ♪
このレシピの生い立ち
生い立ち・・・う~ん、適当に作ったらとても美味しかった(笑)
・・・ですね(汗)
美味!茄子とえのきだけの中華風マリネ♪
我が家の定番お惣菜の1品です。
今回は中華風マリネにしましたが油をサラダ油やオリーブ油に変えても美味しく出来るアレンジ次第で色々広がるマリネですよ♪
このレシピの生い立ち
生い立ち・・・う~ん、適当に作ったらとても美味しかった(笑)
・・・ですね(汗)
作り方
- 1
茄子は今回は長茄子を使ったので4つ割りに切って長さは3つ割りにしましたが、普通の茄子なら長さは/2カットでいいと思います。
- 2
えのきだけは適当にほぐして、熱湯でさっと茹でる。
(すぐに火が通るので30秒ほどでいいと思います) - 3
フライパンにゴマ油を熱して茄子を炒める。
茄子は油をよく吸うので油が足りないようなら足して、色よく炒める。 - 4
しょう油と酢を合わせたマリネ液に茄子とえのきだけを熱いうちに漬け込んで粗熱が取れるまで冷まして出来上がり♪
時間があれば冷蔵庫で冷やしておくととても美味しいです。
コツ・ポイント
とにかく茄子が大好きで春~夏場には我が家では欠かすことの出来ないお惣菜です。
茄子+ピーマン(この時はピーマンは焼く)や、きのこ類のみ(しいたけ、エリンギなど)、トマトを加えたり・・・
アレンジ次第で色々なマリネが出来て簡単で便利ですよ。
茄子は油をよく吸うのでマリネ液に油を加えなくても充分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17488191