レンジで簡単!とき卵でホットサンドの具♪

tobimama
tobimama @cook_40022010

なんて説明して良いやら(◎-◎;)娘が作って食べていました。簡単で皿も汚れないf(^ー^;しょうゆをつけて食べていますよ。
このレシピの生い立ち
娘が食パンを食べるときに、いつも卵を1個使います。
皿を汚さずに焼いたパンをその皿に・・・洗い物を少なくするためだそうです(-。-;)手抜きです!

レンジで簡単!とき卵でホットサンドの具♪

なんて説明して良いやら(◎-◎;)娘が作って食べていました。簡単で皿も汚れないf(^ー^;しょうゆをつけて食べていますよ。
このレシピの生い立ち
娘が食パンを食べるときに、いつも卵を1個使います。
皿を汚さずに焼いたパンをその皿に・・・洗い物を少なくするためだそうです(-。-;)手抜きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 食パン 1枚
  3. ツナマヨ 適量
  4. マヨネーズ・その他 お好みで

作り方

  1. 1

    皿にラップをはり卵を割り入れる。

  2. 2

    卵を崩して、余っているラップをかぶせる。

  3. 3

    レンジで加熱。

  4. 4

    ラップをはがし、トーストにのせる。

コツ・ポイント

ラップで卵を挟む、形はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tobimama
tobimama @cook_40022010
に公開
【旬の野菜】を美味しく食べたい! 親元を離れて一人暮らしをしている学生でも、大家族でも作れる…安全で安心レシピをのせていきたいと思っています。 「息子、しっかり活きてますか?」の思いを込めて簡単に出来る料理を…! 「100万人が選んだ大絶賛おかず」の本に 「ごま和えのごま味噌」 を載せて下さって有り難うございますm(__)m
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ