紅白ワインの煮りんご

ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295

いつものりんごのコンポートを赤ワインと白ワインで作って、ちょっとおしゃれに。
このレシピの生い立ち
赤ワインのコンポートをみて、紅白にしたらきれいだろうなぁと。

紅白ワインの煮りんご

いつものりんごのコンポートを赤ワインと白ワインで作って、ちょっとおしゃれに。
このレシピの生い立ち
赤ワインのコンポートをみて、紅白にしたらきれいだろうなぁと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 3~4個
  2. 赤ワイン 100cc
  3. 白ワイン 100cc
  4. 100ccx2
  5. 砂糖 50g(大さじ3.5)x2
  6. レモン 大さじ1x2

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむき、16等分に切る。

  2. 2

    切ったりんごを半量ずつ、別々の小鍋に入れ、一つの鍋には赤ワイン100cc、もう一つの鍋には白ワイン100ccを入れる。

  3. 3

    両方の鍋にそれぞれ、水100cc・砂糖50g(大さじ3.5)・レモン汁大さじ1を入れ、りんごが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    火を止めて、冷ます。(赤ワインの方は、冷ますと色が定着する。)もちろん、暖かいままでもOKです。

  5. 5

    お皿に赤白交互にならべ、アイスクリームなどを添えて、召し上がれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295
に公開
アメリカ在住のワーママ。最近子供達がよく料理を教えてくれと言ってくるので、日本の味・家庭の味 (そして適当で手抜きなウチの料理) を伝えるために、ここに覚書きをしておこうと思います。
もっと読む

似たレシピ