作り方
- 1
じゃがいもは適当な大きさにカットして、粉ふきいもに。
ひき肉はフライパンで炒めておく。 - 2
1のあら熱が取れたら、おから煮の残りと混ぜて、餃子の皮で包む。
- 3
焼いて終了。
コツ・ポイント
じゃがいもは形を残しておくと、食べる時食感がよくなる。
餃子を食べる感覚で、餃子のタレで食べる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
リメイク!おから煮ハンバーグ♪めっけ リメイク!おから煮ハンバーグ♪めっけ
味付けいらず!!作り置きしていたおから煮をミンチ肉と合わせて、ハンバーグにしましょう♪#リメイク#ハンバーグ#おから めっけもん広場 -
おから煮があまったら・おからのたまご焼き おから煮があまったら・おからのたまご焼き
おから煮って大好き★やさしい味ですよね。でもでも作りすぎたりしません?そんな時は卵とまぜてだし巻き卵風に・・具沢山でボリュームのあるたまご焼きになりますよ。お弁用のおかずにもいいかも♪ ひめにゃん -
余ったおから煮とじゃがいものコロッケ 余ったおから煮とじゃがいものコロッケ
ゴボウや糸こんにゃく、沢山のお野菜が入ったおから煮をメインに。私は、おから煮とじゃがいもの比率は1:1位かな? こたるなっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17489420