まめ家のごはん*春色まぜごはん

ma._.me
ma._.me @cook_40035082

混ぜるだけで簡単♪鮭のピンク、きゅうりの緑、卵の黄色、彩りがとってもキレイなごはんです。
このレシピの生い立ち
お母さんの手抜き料理です(笑)彩りをすごく気にする人なので、簡単だけどキレイです♪お弁当にもよく入ってました。

まめ家のごはん*春色まぜごはん

混ぜるだけで簡単♪鮭のピンク、きゅうりの緑、卵の黄色、彩りがとってもキレイなごはんです。
このレシピの生い立ち
お母さんの手抜き料理です(笑)彩りをすごく気にする人なので、簡単だけどキレイです♪お弁当にもよく入ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 3合
  2. 塩鮭 3切
  3. きゅうり 2本
  4. 2個
  5. 砂糖 適量
  6. すし酢 適量
  7. 白ゴマ 少々
  8. 青じそ 少々
  9. ミョウガ 少々
  10. きざみのり 少々

作り方

  1. 1

    ご飯をすこしかために炊き、すし酢を混ぜて酢めしを作っておきます。(お酢はそんなにきいてなくてもOKですよ)

  2. 2

    塩鮭を焼き、骨をとって身をほぐします。ちょっと大き目の方が色が綺麗かな。

  3. 3

    きゅうりは薄く輪切りにして軽く塩をふり、水気を取っておきます。

  4. 4

    砂糖を加えた溶き卵をレンジでチンして、ふわふわのいり卵を作ります。もちろん普通にフライパンで作ってもいいですけど面倒なので・・・

  5. 5

    ご飯に、鮭・きゅうり・いり卵・白ゴマを混ぜ込みます。

  6. 6

    刻んだ青じそ・ミョウガとのりをトッピング。白ゴマふりかけてできあがり!トッピングはお好みで色々変えて下さいね。

コツ・ポイント

とにかく可愛らしく!色のキレイなもの混ぜてください。酢めしでなくても美味しいと思います。ちょっと甘めが美味しいかな。今回の写真はトッピング、ノリとゴマだけです・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma._.me
ma._.me @cook_40035082
に公開
おいしいもの食べるのが大好きです。つくるのも大好きです。おいしいものの写真とるのも大好きです。ただ単に食いしん坊なだけなんだけど・・・
もっと読む

似たレシピ