残りご飯で作る秋のすし混ぜごはん

JA新いわてレシピ集 @cook_40063543
ほうれんそうと秋が旬の食用菊を使ったちらし寿司風の混ぜご飯です。
菊や卵の黄色とほうれん草の緑できれいな彩りになります!
このレシピの生い立ち
平成22年にJA新いわてで開催した「ほうれん草を使ったレシピコンテスト」の入賞作品です。
ほうれん草を美味しく食べるためのアイディア満点のレシピ、ぜひお試しください!
残りご飯で作る秋のすし混ぜごはん
ほうれんそうと秋が旬の食用菊を使ったちらし寿司風の混ぜご飯です。
菊や卵の黄色とほうれん草の緑できれいな彩りになります!
このレシピの生い立ち
平成22年にJA新いわてで開催した「ほうれん草を使ったレシピコンテスト」の入賞作品です。
ほうれん草を美味しく食べるためのアイディア満点のレシピ、ぜひお試しください!
作り方
- 1
食用菊と5cm位に切ったほうれん草を、酢を入れた湯で色よく茹でる。
茹でたら水にさらし、かたく絞る。 - 2
卵は溶き、フライパンで炒り卵にする。
- 3
食べる直前に、残りご飯にすし酢、炒り卵を入れてよく混ぜ、さらに1を加えて混ぜる。
- 4
器に盛り、白ゴマ、きざみのりを振ってできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
kira母特製☆鮭まぜご飯(ちょっとお寿司風) kira母特製☆鮭まぜご飯(ちょっとお寿司風)
母が作ってくれるものはいつも量が適当なので、アップが大変…でもkiraのダイスキなご飯です!! kira -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495616