レーズン&プルーンジャム

こいし♪
こいし♪ @cook_40034209

砂糖なしのヘルシーなジャムです。プルーンとレーズンは紅茶で戻します。 電子レンジで4分。 
このレシピの生い立ち
季節を問わず作れて簡単でヘルシーなジャムを、と思って作りました。レーズンだけだと甘くて味が単調になるし、プルーンだけだと濃厚過ぎて飽きるのでブレンドしました。

レーズン&プルーンジャム

砂糖なしのヘルシーなジャムです。プルーンとレーズンは紅茶で戻します。 電子レンジで4分。 
このレシピの生い立ち
季節を問わず作れて簡単でヘルシーなジャムを、と思って作りました。レーズンだけだと甘くて味が単調になるし、プルーンだけだと濃厚過ぎて飽きるのでブレンドしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約6㎝、深さ約5㎝の瓶、一瓶分
  1. レーズン 大さじ4
  2. プルーン 4個
  3. 100cc
  4. 紅茶 小さじ山盛り1
  5. ラム 大さじ2
  6. ひとつまみ
  7. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにレーズンとプルーンを入れて、そこに100ccの水で煮出した紅茶を茶漉しで漉しながら注ぎ入れ、10~20分置いておく。

  2. 2

    レーズンとプルーンを取り出して粗みじんに切って再びボールに戻す。

  3. 3

    ラム酒、塩を入れてザッと混ぜ、ラップをふんわりとかけて、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。

  4. 4

    取り出してザッと混ぜたら再びラップをして約2分加熱する。

  5. 5

    取り出してレモン汁を加えて混ぜ、ラップで落し蓋をする。
    ※水分が多いように感じるかもしれませんが冷めていく間に丁度良くなります。煮きった感じのものが好みなら加熱時間で調節して下さい。

  6. 6

    粗熱が取れたら保存瓶に移しかえ、冷蔵庫に入れる。

  7. 7

    【追記2008.10.8】手順1は紅茶のティーバッグ+100ccの熱湯でもOK。

コツ・ポイント

レーズンやプルーンは紅茶で戻すと白くならず風味も良くなります。果肉が残っている方が好きなのでみじん切りにしましたが、滑らかなものが好きな方はミキサーやフードプロセッサーでピューレ状にするとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こいし♪
こいし♪ @cook_40034209
に公開
食べ物に限らず、地味だけど滋味溢れるもの、素っ気無いけど飽きの来ないものが好き。好物は、豆・乾物・生姜・寒天・根菜・酢・海藻。カレーには絶対大根を入れます!
もっと読む

似たレシピ