ほったらかしで!ゆで鶏のタルタル

やまうさ @cook_40024080
そらすけママさんの、「ほったらかしてゆで卵」を作る過程で、鶏胸肉も一緒に茹でました。タルタルソースで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
胸肉を使ってヘルシー&お財布に優しい料理を作りたくて。鶏ハムも同じような手順で作るので、もしや出来るのでは。。。?
作り方
- 1
鍋に鶏肉・卵(軽く洗う)・ネギ・生姜を入れ、隠れるくらいの水を入れ、蓋をして沸騰したら火を止めます。蓋はしたままで!
- 2
その間に、玉ねぎをみじん切りにしてボールにいれ、マヨネーズ・からし・牛乳も入れ混ぜておきます。
- 3
15分後、卵を取り出し、白身は荒みじん切りにしてボールに投入!黄身も入れてつぶしておきます。お肉はあと10分位置いておきます。
- 4
お肉を取り出し、キッチンペーパーで軽く水を切り、一口大に切ってボールで和えます。塩・こしょうで味をととのえて完成です。
- 5
左はからしをコチュジャンに変えて作ってみました。
- 6
写真は茹でた鶏をさらに盛り、上からソースをかけました。お好みでどうぞ。
- 7
茹でた汁は、あく等をとってコンソメ・お好きな野菜をいれてスープでお召し上がりください。
コツ・ポイント
タルタルソースは、からし→マスタードorわさび等、玉ねぎ→らっきょう等お好みでアレンジしてくださいね。胸肉がまだ茹で上がってなければ、鍋にもどして5~10分様子を見てください。テーブルの準備をしている間に茹で上がります。
似たレシピ
-
-
絶品☆ゆで鶏のさっぱりタルタル風♪ 絶品☆ゆで鶏のさっぱりタルタル風♪
高たんぱく低カロリーの鶏胸肉は、ゆで鶏でさっぱりジューシに♪ラッキョウときゅうりでタルタル風に。簡単おいしい一品です☆ jjcream -
-
-
簡単絶品・普通のサラダチキン(茹で鶏) 簡単絶品・普通のサラダチキン(茹で鶏)
鶏胸肉をジューシーに茹でる基本レシピです。写真は半分にカットしたものです。お好きな鶏肉を使うと絶品です。 ペチペチペーチ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491713