中までしっとり♡フレンチトースト

ななは778 @cook_40033993
時間を置かなくても、カスタード液が中までしっとりしみ込んでくれるコツは卵と牛乳の対比☆思い立ったらすぐ出来ますよ☆
このレシピの生い立ち
中までカスタード液をしみ込ませるには『前夜から仕込むのがコツ』というレシピを見かけて、めんどくさがりな私はそんなことしたこともなくちゃんとしみてるけど??と思ってレシピUP。
昔からお世話になっている配合です✿
作り方
- 1
バケットを3cmぐらいの厚さに切ります。食パンなら縦半分に。
☆の材料を良く混ぜて、カスタード液を作ります。 - 2
カスタード液の中にパンを入れて、まんべんなくひっくり返したり軽く押したりしているうちにどんどんパンが吸い込んで飽和状態に。パンがもろくなっていくので、手でやるのがおススメ☆
- 3
フライパンにバターを溶かし、パンを入れる。残ったカスタード液をパンの上からかけるとしっかりしみ込むし無駄がありません♪
- 4
両面をこんがり焼いてお皿に盛りつければ完成♪お好みでメープルシロップやケーキシロップをかけてどうぞ✿
- 5
中までしっとり♡
コツ・ポイント
✿ パンはバケットがおススメですが、普通の食パンでも。硬くなったもの、乾燥したものの方が時間をおかずに中までしっかりカスタードがしみ込んでくれます。
✿ 買ったばかりの食パンだったら、しみこませる時間をややゆっくり目にとって下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
レーズンパンできなこフレンチトースト✿ レーズンパンできなこフレンチトースト✿
卵なしでフレンチトースト❤ホエーと牛乳で美味しい、栄養満点元気の出る朝食です♫液も早くしみこむからすぐ出来ます! ひなかなかか -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492515