具だくさんカレーうどん

a.キノ @cook_40036806
※コンテスト用※白身魚フライとお野菜をサっと揚げて乗せるだけ。お野菜の素揚げは甘味が引き出されてカレー味にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
サッポロ一番【艶うどん】のレシピコンテスト用に。カレーにはフライものが合うので、カレーうどんでも合うかな?と。野菜も欲しかったので、野菜も揚げちゃいました。
具だくさんカレーうどん
※コンテスト用※白身魚フライとお野菜をサっと揚げて乗せるだけ。お野菜の素揚げは甘味が引き出されてカレー味にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
サッポロ一番【艶うどん】のレシピコンテスト用に。カレーにはフライものが合うので、カレーうどんでも合うかな?と。野菜も欲しかったので、野菜も揚げちゃいました。
作り方
- 1
野菜は洗って、水気を拭いて、かぼちゃ:5mm厚/玉ねぎ:7~10mm幅/ピーマン:7mm幅程度に切っておく。プチトマトはヘタをとる。お湯を1000ml沸かしておく。出来れば器を温めておく。
- 2
揚げ油を170℃に熱し、それぞれの野菜をさっと揚げ、素揚げにする。(投入時じょわじょわ出る泡が、野菜が見えるくらいに減ってきたらOK。ほんの少しの時間です)
- 3
揚げ油の温度を180℃まで上げて、白身魚フライを揚げます。(たぶん3分程度だと思いますが、その商品の調理法に従ってください)
- 4
揚げものが済んだら、鍋に1000mlのお湯を沸騰させ、麺を入れて5分煮ます。
- 5
麺が煮えたら、麺と茹で汁、粉末スープを温めておいた器に移して、よく混ぜる。揚げておいた具材を盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
かぼちゃは少しこんがり色づく程度に、その他の野菜は、揚げすぎないようにしてください。器は食器乾燥機か熱湯で温めておいたほうが美味しいです。かぼちゃフライだけでも美味しいです(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17493501