じっくり味出るホッキごはん

ako @cook_40036819
貝の身ごと炊き込むレシピです。贅沢に味わえます。
このレシピの生い立ち
「子供の頃はホッキ貝ごと炊き込んでいたけど、おいしかった」と父(北海道出身)が言っていたのを思い出しました。いわゆるほっきめしもおいしいけれど、もっと贅沢に貝を味わいたい!という気持ちから、父の言葉を頼りに作ってみました。
じっくり味出るホッキごはん
貝の身ごと炊き込むレシピです。贅沢に味わえます。
このレシピの生い立ち
「子供の頃はホッキ貝ごと炊き込んでいたけど、おいしかった」と父(北海道出身)が言っていたのを思い出しました。いわゆるほっきめしもおいしいけれど、もっと贅沢に貝を味わいたい!という気持ちから、父の言葉を頼りに作ってみました。
作り方
- 1
貝の下処理。もやしのような軟骨、黒い内臓、黒いすじを取ってよく洗います。
- 2
貝は細かく切って、酒・しょうゆ・みりんをまぜた漬け汁に漬けておきます。
- 3
普通よりやや少なめに水加減したお米に、2 をじゃーっと入れて炊飯します。
- 4
炊けたらざくっとかき混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
貝ごと炊き込んでしまうので、貝はやや固めで味もごはんに移ります。お酒を大目にしていますが、甘めがいい人はみりんを増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17493565