あん肝と大根のソテー、バター醤油味

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

アンコウの肝をバターソテーにしています。格安のジャパニーズ・フォアグラ擬きです。
このレシピの生い立ち
大ぶりのアンコウの肝が売られていたので、フォアグラのようにソテーしてみました。

あん肝と大根のソテー、バター醤油味

アンコウの肝をバターソテーにしています。格安のジャパニーズ・フォアグラ擬きです。
このレシピの生い立ち
大ぶりのアンコウの肝が売られていたので、フォアグラのようにソテーしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アンコウの肝 240グラム
  2. 大根 10cm
  3. 玉ネギ 1/4個
  4. ピーマン 2個
  5. ブナシメジ 1/2パック
  6. ○コンソメキューブ 1個
  7. ○水 400ml
  8. 塩・コショウ 適量
  9. 小麦粉 適量
  10. オリーブ 大さじ2
  11. バター 30グラム
  12. 赤ワイン 50cc
  13. 醤油 大さじ2
  14. レモン果汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は、4つに輪切り、皮をむき、米ひとつかみを加えたお湯(分量外)で10分間下茹で。水洗いして、○印の煮汁を沸騰させ、落とし蓋をして20分間(軟らかくなるまで)煮込む。

  2. 2

    玉ネギは薄切り。ピーマンは種を取り除き、細切り。ブナシメジは石づきを落としてほぐす。アンコウの肝は4つにスライス、塩コショウする。コンソメ煮した大根の表面に格子状の切れ込みを入れる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱して、玉ネギ、ピーマン、ブナシメジを炒め、取り出しておく。同じフライパンにバター10グラム、オリーブ油大さじ1を熱して、大根をソテー。両面に焦げ目を付けて、皿に盛る。

  4. 4

    塩コショウしてあるアンコウの肝の表面に小麦粉を付ける。フライパンにバター10グラムを入れ、アンコウの肝をソテーする。火が通れば、取り出し、皿に盛る。

  5. 5

    同じフライパンにバター10グラムを入れ、炒めた野菜を戻し、赤ワイン、醤油、レモン果汁を加え、軽く煮詰めて、大根とあん肝にかける。

コツ・ポイント

大根のコンソメ煮は、あらかじめ用意しておき、食べる直前にフライパンひとつで仕上げます。アンコウの肝は塩コショウしてから5分くらい待って、小麦粉を付けてソテーしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ