お茶漬けdeおかゆ

っこくらぶ
っこくらぶ @cook_40025225

ご飯が中途半端に余って、お茶漬けの素一袋だと多いな~って時にどうぞ。
このレシピの生い立ち
↑にも書きましたが、お茶漬け食べたいな~、でもご飯が足りないな~って時に、カサが増すので、量を食べた気になれます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗半分くらい
  2. 永谷園のお茶漬け海苔 一袋
  3. 適宜
  4. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水とご飯を入れて煮る。水の量は、ご飯茶碗一杯位。
    あまり少ないとしょっぱいです。

  2. 2

    おかゆ状になったら、お茶漬け海苔を振りかけて、混ぜる。お好みでわさびを入れて食べましょう。

コツ・ポイント

コツも何もナシ。
ふつーのレトルトの白かゆでもやってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

っこくらぶ
っこくらぶ @cook_40025225
に公開
簡単で美味しいレシピを目指してマス。よく考えたら 分量は、いつも適当で、どうやって作ってるんでしょうか、私?ってことで、自分の覚書き用レシピを。
もっと読む

似たレシピ