牡蠣とたっぷり野菜の中華炒め♪

ちあみる @cook_40037506
プリップリの牡蠣が、たっぷりの野菜と一緒に
美味しく食べれます☆
ボリュームもあるよ~ん
このレシピの生い立ち
時々作って好評なので、一人暮らしの娘達用にレシピにしました☆
牡蠣とたっぷり野菜の中華炒め♪
プリップリの牡蠣が、たっぷりの野菜と一緒に
美味しく食べれます☆
ボリュームもあるよ~ん
このレシピの生い立ち
時々作って好評なので、一人暮らしの娘達用にレシピにしました☆
作り方
- 1
牡蠣は片栗粉、塩少々でよごれをとり、水洗いして、ざるに上げ、分量外の酒を少しふりかける。
- 2
小松菜は5センチくらいにざく切り、椎茸は三つくらいに切り、長ネギは1cm幅で斜め切り、赤ピーマンは 1センチに切る。
- 3
生姜、にんにくはそれぞれ、みじん切りし、丸の調味料は合わせておく。袋に片栗粉をいれ、牡蠣をいれて、まぶす。
- 4
深めのフライパンを温め、油を入れて、まず、牡蠣を投入!両面しっかり焼いて、プリプリしてきたら、お皿にとる。
- 5
からのフライパンに、足りなければ油を足し、しょうが、にんにくを入れ、香りがたったら、野菜を一気に入れる。
- 6
軽く塩コショウをすると、すぐにシナッとなるので、そのあと、牡蠣を戻し、あわせ調味料を入れる。
- 7
フライパンをふるように味をからませたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
牡蠣を戻しいれたとき、はしでかき回すと、つぶれちゃうので、フライパンをゆすって、からませます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガーリック香る!プリプリ春牡蠣の中華炒め ガーリック香る!プリプリ春牡蠣の中華炒め
牡蠣の旬は実は春!プリプリな身を味わえる春牡蠣をガーリックオイルで炒めて味付けしたご飯がすすむ1品です。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
干しエビ.豚肉.野菜の旨味凝縮。中華炒め 干しエビ.豚肉.野菜の旨味凝縮。中華炒め
野菜たっぷり食べれ、旨味がある中華炒めです。下ごしらえをすませれば、炒めるだけ。あっという間に完成です(^o^)Tamaoレシピ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17496041