おせちに!チーズ入りきんとん茶巾

naveko
naveko @cook_40037763

クリームチーズが入った簡単栗きんとんの茶巾です。食べやすいし、お芋とチーズの相性もばっちり!
このレシピの生い立ち
栗きんとんは甘すぎるのがいや!と言っていた主人もおいしく食べてほしいと、栗きんとんにクリームチーズを入れて作ってみました。主人にも、その他の家族にも好評でしたよ~

おせちに!チーズ入りきんとん茶巾

クリームチーズが入った簡単栗きんとんの茶巾です。食べやすいし、お芋とチーズの相性もばっちり!
このレシピの生い立ち
栗きんとんは甘すぎるのがいや!と言っていた主人もおいしく食べてほしいと、栗きんとんにクリームチーズを入れて作ってみました。主人にも、その他の家族にも好評でしたよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. サツマイモ 中2本(250g程度)
  2. 栗の甘露煮 5個
  3. クリームチーズ 適宜
  4. * みりん 大さじ2
  5. * 薄口しょうゆ 小さじ1
  6. * 砂糖 大さじ1
  7. *  300cc

作り方

  1. 1

    サツマイモは厚めに皮をむいて薄切りにし、しばらく水にさらしておく。栗の甘露煮は粗めに刻んでおく。

  2. 2

    お鍋に*の材料全てと1のサツマイモを入れ、煮につやが出て、お芋がが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    2を火からおろし粗熱が取れたら、煮汁ごとボウルにうつしてマッシャーや麺棒等を使ってつぶす。

  4. 4

    なめらかに仕上げたいときは3の後、裏ごしをする。

  5. 5

    つぶしたお芋に栗の甘露煮を加え混ぜ、全体を8等分する。

  6. 6

    ラップに、1つ分のお芋と、その中にお好みでクリームチーズを入れて茶巾に絞る。残りも同様にして完成!

  7. 7

    2010年おせちに作りました。食べてびっくり!ちょっと変わった栗きんとん、好評でした。

コツ・ポイント

お芋を柔らかく煮て、なめらかに仕上げましょう!ちょっと面倒ですが、裏ごしをする方が私はオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naveko
naveko @cook_40037763
に公開
目標は何でもこなす自分の母のようになること。 楽しいお料理!を1番に、 目下邁進中。ブログもやってますので、よかったら遊びに来てください♪ naveko『笑門来福』http://ameblo.jp/ls-hm212/
もっと読む

似たレシピ