★簡単!ナンプラーで食べ切り白菜キムチ★

朝まと @cook_40038098
手軽に少量作れます!簡単な割に香り高く旨味たっぷり。
このレシピの生い立ち
本格的なキムチ作りには「あみの塩辛」を使うものが多いのですが、手に入りにくいもの。「いかの塩辛で代用」とよく聞きますが、見た目に抵抗が。うんうん考えた挙句、ナンプラーを思いつきました。
★簡単!ナンプラーで食べ切り白菜キムチ★
手軽に少量作れます!簡単な割に香り高く旨味たっぷり。
このレシピの生い立ち
本格的なキムチ作りには「あみの塩辛」を使うものが多いのですが、手に入りにくいもの。「いかの塩辛で代用」とよく聞きますが、見た目に抵抗が。うんうん考えた挙句、ナンプラーを思いつきました。
作り方
- 1
白菜の芯は拍子切り。葉は適当な大きさにカット。人参はスライサーでスライスして千切り。塩をふりかけてもみ、1時間位放置。
- 2
★印を混ぜ合わせる。
- 3
①の白菜の水気を絞る。味見して塩辛い場合は水で洗う。②を加えよく混ぜる。5時間位休ませると味がしっかり馴染む。
- 4
コツ・ポイント
キムチ用唐辛子は「ヘテ唐辛子」というもので、100グラム200円程で購入できます。一味のように辛いものではなく、辛味とともに甘みがあります。お好みでニラや小葱、大根の千切りなどを加えても。
似たレシピ
-
-
-
ヒキタさんちのキムチ★干し大根のキムチ ヒキタさんちのキムチ★干し大根のキムチ
ムマルレンイ (무말랭이무침)。大根の旨味がたっぷり凝縮された割干し大根。キムチにするとポリポリ美味しいです。 ヒキタさんちの台所 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498176