ホワイトデー♡チョコレートチーズケーキ

vegeful
vegeful @cook_40038237

ホワイトチョコレートをタップリ使ったリッチなチーズケーキ!
バレンタインやホワイトデーに♡

このレシピの生い立ち
ホワイトチョコレートを溶かして焼きこんだリッチでコクのある生地に実家から送ってもらった柚子と蜂蜜を加えて爽やかさと和テイストもプラスしました。

ホワイトデー♡チョコレートチーズケーキ

ホワイトチョコレートをタップリ使ったリッチなチーズケーキ!
バレンタインやホワイトデーに♡

このレシピの生い立ち
ホワイトチョコレートを溶かして焼きこんだリッチでコクのある生地に実家から送ってもらった柚子と蜂蜜を加えて爽やかさと和テイストもプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmの底が抜ける型1台分
  1. フィラデルフィアクリームチーズ 250g
  2. サワークリーム 200ml
  3. 全卵 2個
  4. 蜂蜜 大匙4
  5. オレンジキュラソー 大匙1
  6. 柚子果汁 大匙1
  7. 柚子の皮 1個分
  8. 板チョコホワイト 3枚※
  9. コーンスターチ 大匙2
  10. ボトム
  11. プレーンビスケット 100g
  12. バター 50g
  13. 仕上げ
  14. 粉砂糖 適量
  15. トッピング お好みで

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、サワークリーム、卵は室温にしておく。
    柚子は皮を摩り下ろして果汁を絞って濾しておく。

  2. 2

    チョコレートは細かく砕き約50℃の湯で湯銭しておく。
    蜂蜜とバターはそれぞれレンジで溶かす。

  3. 3

    ビスケットは清潔なビニル袋に入れ袋を二重にし麺棒で叩いて砕く。 溶かしバターを混ぜ合わせる。

  4. 4

    型には底に合わせて切ったクッキングシートその下にリボン状シートを敷いておく。3をスプンの裏で押して均一に敷き詰める。

  5. 5

    チーズケーキの材料を上から順番にフードプロセッサーで混ぜる。粉類は振るって加える。チーズが硬い場合はレンジの解凍でチン!

  6. 6

    ビスケットを敷き詰めた型に生地を流し入れる。

  7. 7

    ハート2台なら160℃に余熱したオーブンで20分焼き140℃に下げて15分焼く。18cm型1台なら30分づつ焼く。

  8. 8

    荒熱が取れて生地が落ち着いたら下に敷いていたリボンを両手で引っ張り型から外す。冷蔵庫で冷やしたら仕上げに粉砂糖を振る。

  9. 9

    ※写真のハート型のサイズ138×138×35H(mm)で2台分+α
    板チョコホワイト1枚=40gとします。

  10. 10

    バレンタインやホワイトデーに合うレシピをまとめています
    https://cookpad.wasmer.app/diary/1715389

  11. 11

    おススメ柚子レシピ

    ゆず茶deもっちり♪ゆずケーキ

    レシピID18682639

  12. 12

    おススメ柚子レシピ

    簡単♪手作り・ゆずピール

    レシピID :19423358

  13. 13

    おススメ柚子レシピ

    ゆずと&クリームチーズのカナッペ

    レシID19421024

コツ・ポイント

柚子の皮は白い部分まで摩り下ろすと苦くなるので注意。果汁大匙1は柚子約2個分です。 焦げやすい生地なので低温でじっくり焼くのがコツ。オーブンによっても焼き時間が異なるので様子を見ながら温度調整して下さい。 しっかり冷やすと美味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ