ブロックハムを薄く切る方法

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

頂き物の塊のハム。厚く切って使うのもいいけど、薄く切ってサラダに使い時ありませんか?そんな時はスライサーが大活躍です。
このレシピの生い立ち
頂きも物の塊のハムを薄く切りたくて、スライサーにかけてみました。

ブロックハムを薄く切る方法

頂き物の塊のハム。厚く切って使うのもいいけど、薄く切ってサラダに使い時ありませんか?そんな時はスライサーが大活躍です。
このレシピの生い立ち
頂きも物の塊のハムを薄く切りたくて、スライサーにかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロックハム 使いたいだけ

作り方

  1. 1

    写真はスモークハムです。
    ハムの表面の水分や脂をベーパータオルで拭き取ります。

  2. 2

    後は、欲しい分だけスライサーでおろします。

  3. 3

    ハムの脂やクズで、直ぐに切れにくくなるので、少しずつ様子を見て、ペーパータオルで脂を拭きとりながらスライスしてください。

  4. 4

    ハムの種類によっては、出来ない物があるかも知れません。

  5. 5

    トップの写真は、このハムをスライスしたものです。

  6. 6

    ロースハムもスライス

  7. 7

    こんなに薄く切れます。

  8. 8

    ボロボロになったのは、下の方に隠しちゃえばいいし、サンドイッチなどなら、気にならないかな?

コツ・ポイント

脂ぽいハムなど、手が滑りやすいので、手まで切らないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ