うま煮で炊き込みご飯♪

なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476

おせち料理の残り物で簡単に土鍋を使って炊き込みご飯です。とても簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
おせち料理の余りを炊き込みご飯にしました。
基本的な味付けが付いているから、簡単に出来ます。

うま煮で炊き込みご飯♪

おせち料理の残り物で簡単に土鍋を使って炊き込みご飯です。とても簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
おせち料理の余りを炊き込みご飯にしました。
基本的な味付けが付いているから、簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 生米 2合
  2. うま煮の残り(れんこんにんじんしいたけ、豚鶏肉こんにゃくごぼうかまぼこたけのこ 2人分位
  3. めんつゆ 50cc
  4. 300cc
  5. 顆粒だし 小2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    うま煮の残りを細かく切ります。

  2. 2

    土鍋に水に浸したご飯(水切りしてます)、水、めんつゆ、顆粒だし、塩を入れて混ぜます。

  3. 3

    1の具材を入れ、炊き込みます。
    強火で沸騰するまで約3分、中弱火10分、弱火2分、蒸らし15分です

  4. 4

    蒸らし終わったご飯です。土鍋で作ったのでおこげも出来ました。

コツ・ポイント

基本的に煮物には味が付いていますので、その味加減でご飯の味を決めてください。
切る位しか作業がないので、とても楽に炊き込みご飯が出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476
に公開
フードコーディネーターを夢見てコツコツと勉強中です。 いつもおいしく簡単に、そして身近な食材で作れるようなレシピを考えています。 自分の大切な人に「おいしいね♪」といつも笑顔でごはんを食べてもらえることが一番の幸せと感じています。 どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ