ほうれん草・わかめ・シーチキン

okamoko @cook_40038621
娘も大好きで、食卓に並ぶ前から食べに来ます。ほうれん草がいくらでも食べれちゃう。
このレシピの生い立ち
私の通っていた小学校の給食の味です。
ほうれん草・わかめ・シーチキン
娘も大好きで、食卓に並ぶ前から食べに来ます。ほうれん草がいくらでも食べれちゃう。
このレシピの生い立ち
私の通っていた小学校の給食の味です。
作り方
- 1
ほうれん草をゆでて、2センチ幅に切る。
- 2
わかめを(水で戻したり塩抜きして)2センチ幅に切る。
- 3
ほうれん草とわかめを混ぜ、ツナ缶をオイルごと加えてさらに混ぜる。
- 4
味をみて、物足りないようだったら醤油を少しずつ加える。(醤油は少しでも加えたほうがおいしいです)
- 5
★★★
- 6
「わかめ」のトップ画に使っていただきました。
- 7
コツ・ポイント
大人だけなら、材料はもう少し幅広に切っても大丈夫。我が家は子どもが小さいのでさらに細かくしています。 時間を置くとわかめがしっとりトロトロになって2度おいしい。 あれば、ゴマやのりを加えてもおいしいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え
ほうれん草以外にも、小松菜、雪菜、青梗菜でもおいしいです。たくさん茹でてしまったおひたしのリメイクにも。 ★いちごラテ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17499798