白菜のキャラメリゼとベーコンの煮物

たかシェフ&しょうこ @cook_40038780
白菜をキャラメリゼすることで、コクがでて、以外な美味しさ
このレシピの生い立ち
我が家のシェフが、仕事から帰って来て簡単に作れるお料理を考えててひらめきました。
白菜のキャラメリゼとベーコンの煮物
白菜をキャラメリゼすることで、コクがでて、以外な美味しさ
このレシピの生い立ち
我が家のシェフが、仕事から帰って来て簡単に作れるお料理を考えててひらめきました。
作り方
- 1
野菜をいる。
特に切り方は、ありませんが、白菜は、1/4にカットされたものをはがすだけでOK - 2
バターと砂糖をフライパンに入れ、白菜をキャラメリゼする
3~4回に分けて。その都度、バターと砂糖をたしてください。 - 3
強火で、このくらいの焦げ目がつくまで焼く。
- 4
ベーコンとニンニクを炒める。
ベーコンに色がついて、脂がでるまで炒める。
そして、白菜以外の野菜も入れ炒める。 - 5
3と4を合わせ水を加える。
- 6
白菜をキャラメリゼをした、フライパンに水をいれ、旨味を溶かしこんで、5に加える。
- 7
ケッパーも入れて、30程度煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
キャラメリゼは、こてこてに絡める印象ではなく、本当に焼くための香りづけなので、油で焼いてる感覚で良いと思います。バターと砂糖の分量は、1回量ではなく、合計です。
白菜は、強火で焦げ目ができるくらいに炒めてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホロホロ鶏肉の赤ワイン煮ヽ(´∀`*)ノ ホロホロ鶏肉の赤ワイン煮ヽ(´∀`*)ノ
赤ワイン煮込みですが仕上がりはデミソースです♫デミソースから手作りして、極上の美味しさをお届けすることを誓います(笑) いもぅと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500276