黒豆入り スコーン

kusamamama @cook_40038905
おせちの余り物の黒豆を使ってみました。豆なしは我が家の定番スコーンです。半分に割ってジャムやメープルシロップでどうぞ!
このレシピの生い立ち
おせちの黒豆が余っていたので。
黒豆入り スコーン
おせちの余り物の黒豆を使ってみました。豆なしは我が家の定番スコーンです。半分に割ってジャムやメープルシロップでどうぞ!
このレシピの生い立ち
おせちの黒豆が余っていたので。
作り方
- 1
薄力粉とBP、塩をふるい合わせ、ボウルに入れバターを加えて、パイブレンダーで細かく切り混ぜる。
- 2
バターが細かくなったらさらに指先でこすり合わせるようにしてポロポロになるまで粉と混ぜ、牛乳を加えて耳たぶの固さにする。
- 3
黒豆の水分をふき、2に混ぜこむ。つぶれやすいので注意。
- 4
台に打ち粉をふり、2の生地を厚さ3cmにのばす。直径5cmの丸型で抜き、表面に牛乳をぬる。
- 5
200~250度のオーブンで約15分焼く。
コツ・ポイント
黒豆はつぶれやすいので、気をつけて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ざっくりと割れる素朴なスコーン ざっくりと割れる素朴なスコーン
焼き立てを上下にざっくりと割って、ジャムやクロテッドクリーム、メープルシロップと共に本格的なアフタヌーンティーをどうぞ。nowhere69
-
-
-
-
黒豆スコーン=おせち残り物活用れシピ= 黒豆スコーン=おせち残り物活用れシピ=
まだまだ黒豆は残ります。基本はヨーグルトスコーンに黒豆の蜜も使ったお腹にヘルシーなレシピに仕上げています。 tora-mame
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17500696