キャンベルスープでお手軽キッシュ

ししまーる子
ししまーる子 @cook_40039043

パイ生地の代わりに食パンを使ってみました。ボウルひとつで出来るお手軽キッシュもどきです♪
このレシピの生い立ち
パイ生地を作るのはめんどくさい~、生クリームもない~、そんな時にキャンベルスープでなんとかならないかしら?と思って作ってみました。キッシュとオムレツのアイの子みたいな料理です。

キャンベルスープでお手軽キッシュ

パイ生地の代わりに食パンを使ってみました。ボウルひとつで出来るお手軽キッシュもどきです♪
このレシピの生い立ち
パイ生地を作るのはめんどくさい~、生クリームもない~、そんな時にキャンベルスープでなんとかならないかしら?と思って作ってみました。キッシュとオムレツのアイの子みたいな料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2個
  2. じゃがいも(中) 1個
  3. 厚切りベーコン 1センチ角さいころ状で1/2カップ
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. セリ(乾燥) 小さじ1/2
  6. 粉チーズ 大さじ4
  7. 食パン(8枚切り) 1枚
  8. キャンベルスープ(ロイヤルクリーミーコーン) 1/2缶
  9. 牛乳 大さじ2
  10. 適量
  11. コショウ 適量
  12. お好みで、トマトソースやケチャップなど(あれば 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむきラップで包んで電子レンジにかける。食べられる程度に熱が入ったら、1センチ幅のいちょう切りにする。玉ねぎは1センチ角のさいころ状に切る。

  2. 2

    ボウルに卵を入れてときほぐし、キャンベルスープと牛乳を加えて混ぜる。

  3. 3

    2にベーコン・パセリ・1・粉チーズ(ピザ用チーズでも可)を加えてさらに混ぜ、最後に塩こしょう適量を入れ、味を調える。

  4. 4

    耐熱グラタン皿に一口大に切った食パンを並べ、その上に3をかける。

  5. 5

    220度に温めておいたオーブンで約20分焼く。竹串を指して何もつかなければ焼き上がり。
    好みでトマトソースやケチャップをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

具材はお好みで何でもよいと思います。ツナやハム、鶏ひき肉、ウインナーなど味が出るものを入れるのがポイントです。ソースをかけずに食べる場合には、3の時点でほんの少し塩を多めに入れた方が味がぼやけずによいと思います。食パンの代わりにバゲットもおすすめ。
生クリームがあれば、牛乳の代わりに入れるとコクがアップすると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ししまーる子
ししまーる子 @cook_40039043
に公開
食べること・飲むことが大好きで、そのために働くといっても過言ではありません。料理しているときが一番集中できるかも?
もっと読む

似たレシピ