おせちの定番☆海老の旨煮

ぼのつま @cook_40012774
長寿を寿ぐ海老の旨煮。
冷凍ブラックタイガーでもきれいに出来ます。
このレシピの生い立ち
母に教わった海老の旨煮。
活きた海老だと最高だけど、冷凍海老でも頭が黒くならずにきれいに出来ます。
おせちの定番☆海老の旨煮
長寿を寿ぐ海老の旨煮。
冷凍ブラックタイガーでもきれいに出来ます。
このレシピの生い立ち
母に教わった海老の旨煮。
活きた海老だと最高だけど、冷凍海老でも頭が黒くならずにきれいに出来ます。
作り方
- 1
海老は冷凍の状態の良いものを買い、ジップロック等に入れて流水で短時間で解凍する。自然解凍すると頭が黒くなってしまいます。
- 2
竹串で殻の隙間から背わたを取る。
ひげと頭の先、尾の先、足をはさみで切りおとす。 - 3
「つの字」になるように海老をつまようじでとめる。
- 4
熱湯に塩少々を入れて海老を2分ゆでる。
- 5
☆印を煮立てて海老を入れ蓋をして2分中火で煮てそのままさます。
煮汁につけて保存する。 - 6
つまようじを取って盛りつける。
子供やお年寄りには胴体の殻も取ってあげると食べやすいです。
コツ・ポイント
自然解凍しないこと。
海老は長時間加熱しないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502047