切り干し大根とツナのマヨサラダ

Kei's @cook_40017687
定食屋さんの味を再現なるか・・・ツナ缶のオイルを少し入れて、なじみをよくします。子どもも大人も好きな味。
このレシピの生い立ち
定食屋さんででてきた小鉢がものすごく美味しかったので、その再現。定食屋さんの小鉢には、きっとうまみ調味料が使われていると思います。ハムも入ってたかも。
切り干し大根とツナのマヨサラダ
定食屋さんの味を再現なるか・・・ツナ缶のオイルを少し入れて、なじみをよくします。子どもも大人も好きな味。
このレシピの生い立ち
定食屋さんででてきた小鉢がものすごく美味しかったので、その再現。定食屋さんの小鉢には、きっとうまみ調味料が使われていると思います。ハムも入ってたかも。
作り方
- 1
乾燥状態で一掴み分くらいの切り干し大根を、良く洗って、たっぷりの水またはぬるま湯で戻す。やわらかめに戻す。(メモ:15分だと硬めだった)長ければ食べ易い長さに切っておく。
- 2
青菜は、ほうれん草などなんでもOK。ゆでて、大き目のみじん切りに。あれば、彩り用にミニトマトも。キュウリなのでもOK。
- 3
○の材料とツナ缶をボールに入れて、良く混ぜる。1,2を加えて、味見して、塩・胡椒で調整。
- 4
【ゆず胡椒風味】
ブロッコリーで。醤油→にんにく醤油、そして、ゆず胡椒(チューブ)をプラス。美味♪(09/2/24)
コツ・ポイント
ツナは少なくてもOK。でもオイルは切りすぎないほうがなじんで美味しい。青菜は今回は菜の花の茎の部分を細かく刻んだもの。(2012/6/6変更)
似たレシピ
-
-
-
メタボでも安心★切干大根ツナマヨサラダ メタボでも安心★切干大根ツナマヨサラダ
マヨサラダ食べたいけれど、じゃが芋や南瓜だとカロリーが気になるという方にお薦め。ツナとラッキョウがいい仕事しています。たけのこ・よっちゃん
-
切り干し大根とひじきのツナマヨサラダ 切り干し大根とひじきのツナマヨサラダ
普通のツナマヨに(チューブ)わさびを少しいれることで、野菜やツナマヨのうま味をより引き立ててくれて、奥深い味に♪ こはるスマイルごはん -
♡~切干大根 de ツナマヨサラダ~♡ ♡~切干大根 de ツナマヨサラダ~♡
旨みと栄養たっぷりの切干大根を子どもたちが好きなツナマヨで♪コールスローぽい味も美味しい(^^) 簡単で合えるだけ~♡ フーミン✩ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502584