お鍋ひとつでできる☆中華おこわ

ウエケイキッチン
ウエケイキッチン @cook_40039538

お鍋ひとつで作りましょう!
どうすれば簡単に美味しいものができるか・?
追及していきます。
このレシピの生い立ち
簡単を追及しております!

お鍋ひとつでできる☆中華おこわ

お鍋ひとつで作りましょう!
どうすれば簡単に美味しいものができるか・?
追及していきます。
このレシピの生い立ち
簡単を追及しております!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(くらい)
  1. もち米 3カップ
  2. 豚肉 50g
  3. 竹の子(水煮OK) 80g
  4. 干ししいたけ 3枚
  5. 白葱 1/2本
  6. 【調味料】
  7. 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. しいたけ戻し汁+水 450cc
  11. 中華スープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    もち米は洗って、たっぷりのお水に30分程度漬けておく。

  2. 2

    干ししいたけを水500ccに漬けておく。

  3. 3

    野菜はすべてみじんぎり。豚肉は1cm各切りし、酒:醤油(同量)をからめておく。

  4. 4

    ごま油大さじ1をお鍋に入れて、白葱を炒め、豚肉も入れて、色が変わるまで炒める。

  5. 5

    みじん切り野菜も入れて炒める。全体的に火が通ったら水を切ったもち米を入れて炒める。

  6. 6

    お米が少し重い感じになったら、調味料を入れる。

  7. 7

    炊飯器に入れて炊く。
    もしくは、お鍋のまま、沸騰したら弱火にして12分炊く。

  8. 8

    出来上がったら混ぜてそのまま10分程度置いたら出来上がり。

コツ・ポイント

炊きあがったらすぐに混ぜる!そして少し蒸らしておく。
ここがポイントです。お鍋で炊く場合、ひとつのお鍋でできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウエケイキッチン
に公開
仕事、家事、育児、少々手抜きしながら毎日を楽しく過ごしています。
もっと読む

似たレシピ