簡単★食物繊維も一緒に★鶏そぼろ

マッキー35 @cook_40039660
ごぼうなどの根菜入りの鶏そぼろ。
食物繊維もタップリ。市販のすき焼きのたれ(割り下)を使っているので超簡単です。
このレシピの生い立ち
なかなか野菜を食べない次男に何とか根菜を食べさせたくて作りました。ごぼうが入っているので歯ごたえもよく、次男もモリモリ食べてくれます。
作り方
- 1
ごぼうをみじん切りにし、水にさらしてあくを抜く。にんじんもみじん切りにする。
- 2
フライパンを火にかけゴマ油を入れる。
みじん切りにしたごぼう・にんじんを炒める。 - 3
鶏ミンチを入れ、さらに炒める。火が通ってきたらすき焼きのたれを適量入れ、炒める。
- 4
いりゴマを加え、水分がなくなってきたら出来上がり。
炒り卵や鮭をご飯の上に一緒に乗せれば完成です。
コツ・ポイント
ゴマ油が香ばしいです。ゴマが苦手な方は、サラダ油など他の油で作ってください。
似たレシピ
-
鶏そぼろと根菜たっぷりの混ぜご飯 鶏そぼろと根菜たっぷりの混ぜご飯
鶏そぼろと、にんじん、ごぼう、れんこんの、ボリューム混ぜご飯です。根菜の歯ざわりに、味のしみたご飯は飽きがきません。ぺんぎんぺんぺん
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503135