松前漬け

けーこむ @cook_40039930
市販の松前漬けは、保存のために塩味が強いのですが、自分で作るとマイルドで美味しいものが作れますよ。
このレシピの生い立ち
昔の大事な食べ物の作り方を残すため
松前漬け
市販の松前漬けは、保存のために塩味が強いのですが、自分で作るとマイルドで美味しいものが作れますよ。
このレシピの生い立ち
昔の大事な食べ物の作り方を残すため
作り方
- 1
スルメと昆布を用意して、はさみでできるだけ細くカットします。そしてざるに入れて水洗い砂やゴミを取り除きます。
- 2
タッパーに移して、お酒・みりん・だし醤油を混合して混ぜ、そこに細切りにし水を絞った人参・大根を加えて混ぜます。
- 3
あとは一晩寝かせて味をなじませたら完成、仕上げに数の子を添えると豪華に見えます。
コツ・ポイント
スルメは厚手のものの方が味が良いと言われています、しかし切るのが大変です。
だし醤油の代わりにお蕎麦のつゆで作るとしょっぱくならないので、甘口が好きな方におすすめ。
似たレシピ
-
ゴールデンカムイで土方さん絶賛!松前漬♡ ゴールデンカムイで土方さん絶賛!松前漬♡
漫画ゴールデンカムイで土方歳三さんがこれと刻みたくあんをのせたお茶漬オーダーしてました♡市販のは甘すぎなので自分で作る! 合理主義者のレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17503783