おせちに♡簡単★金柑甘露煮

♡maaco♡ @cook_40039467
おせちは勿論★作置きしておいて喉の調子が悪い時にお湯や紅茶で割っても★水切りヨーグルトにのせて食べるのもオススメ♪
このレシピの生い立ち
家族全員風邪引いて喉が痛い(+_+)お正月も近いからおせちも兼ねて★
おせちに♡簡単★金柑甘露煮
おせちは勿論★作置きしておいて喉の調子が悪い時にお湯や紅茶で割っても★水切りヨーグルトにのせて食べるのもオススメ♪
このレシピの生い立ち
家族全員風邪引いて喉が痛い(+_+)お正月も近いからおせちも兼ねて★
作り方
- 1
金柑は洗って、アク抜きとワックスを取る為、たっぷりの水で茹でる。沸騰したらお湯を捨てる。これを2回程。
- 2
切り込みを入れ、竹串で種を取る。
- 3
金柑が綺麗に並ぶ大きさの鍋に②と砂糖と水を入れ、蓋をして弱火で煮る。
- 4
煮汁が少なくなるまで煮詰める。焦げないように注意して下さいね★
- 5
※最初に切込みを入れるレシピもありますが煮こぼすと金柑の旨味も逃げちゃいます(>_<)↓
- 6
↓なので煮こぼした後に切込みを入れて種を取る事をオススメします★種は取らなくてもOKデス★
コツ・ポイント
今回買った金柑は1パックに19コ(305㌘)入ってました。煮る時は必ず弱火で煮て下さいね★出来上がって保存容器に入れた後勿体無いので鍋にお湯入れて周りにくっついた煮汁溶いて飲んじゃって下さいな(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!風邪予防に。金柑シロップコンポート 簡単!風邪予防に。金柑シロップコンポート
簡単にできる金柑のシロップ煮です^_^金柑は喉風邪にもいいので、ハチミツとお湯で割って飲んでも!お菓子作りにも活用OK かわちえさん -
-
逸品おせち◇金柑(きんかん)甘露煮◇正月 逸品おせち◇金柑(きんかん)甘露煮◇正月
種の取り方のコツ有。色よくきれいに煮上がりますのでおせちの彩りにも。漬け込みシロップはお湯で溶いて飲んでも美味しいです。 ワタリ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502633