レンジでたつくり!すぐ出来る♪お節

Sweet821
Sweet821 @Sweet821

火を使わなくても簡単に美味しいたつくりが出来ます♪おせちにはモチロン、普段のカルシウム摂取にもどうぞ(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
母から教わった作り方をもっと簡単にアレンジしました♪

レンジでたつくり!すぐ出来る♪お節

火を使わなくても簡単に美味しいたつくりが出来ます♪おせちにはモチロン、普段のカルシウム摂取にもどうぞ(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
母から教わった作り方をもっと簡単にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. たつくり(こぶりのもの) 60g
  2. ☆砂糖 20g
  3. ☆しょうゆ 15g
  4. いりごま 大さじ1
  5. レモン 小さじ1
  6. お好みで砕いたナッツ(くるみピーナッツ等) 適量

作り方

  1. 1

    浅い大きめの耐熱容器にたつくりを均等に広げ、様子をみながら電子レンジで1000w2分位加熱する(500wなら3分位)。

  2. 2

    粗熱が取れた時点でパキッと折れればOK!

  3. 3

    別の耐熱容器に☆を入れて細かい泡が出るくらい迄電子レンジで加熱する。

  4. 4

    3に1、いりごま、レモン汁を入れてからめればOK

  5. 5

    好みで砕いたナッツを加えても◎

コツ・ポイント

電子レンジでの加熱しすぎに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sweet821
Sweet821 @Sweet821
に公開
*簡単で手早く作れて美味しいレシピをUPしています。*レシピの変更や追記もあります。お手数ですが最新のものをご確認いただけるとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ