レンジで簡単!おさかなソーセージココット

ひな肉
ひな肉 @cook_40040143

加熱は電子レンジのみ☆

このレシピの生い立ち
普通のソーセージと違い、おさかなのソーセージはピーラーで細長く加工しやすいので、それを利用して簡単におしゃれなお料理を考えました。

レンジで簡単!おさかなソーセージココット

加熱は電子レンジのみ☆

このレシピの生い立ち
普通のソーセージと違い、おさかなのソーセージはピーラーで細長く加工しやすいので、それを利用して簡単におしゃれなお料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おさかなのソーセージ 1本
  2. ★白だし(コンソメでもOK) 大さじ2
  3. ★水 200cc
  4. エビ 1尾
  5. シイタケ 1つ
  6. 人参 1/5本
  7. 枝豆(冷凍) 2房+飾り
  8. 2個
  9. プチトマト 飾り

作り方

  1. 1

    材料はこれ!

  2. 2

    おさかなのソーセージをピーラーで薄くスライスします。

  3. 3

    ココット皿に並べます。

  4. 4

    ★の材料を食べやすい大きさに切り★の材料すべてを耐熱容器に入れてラップをし電子レンジで加熱(500wで1~2分位

  5. 5

    ボウルに、卵+★(加熱済)+おさかなのソーセージの残りを入れ混ぜます。

  6. 6

    ココット皿に注ぎ入れます。

  7. 7

    ふんわりラップして電子レンジに入れます。

  8. 8

    350wで約4分加熱すると、こんな感じになります。

  9. 9

    逆さにしてお皿に盛り、お好みで枝豆とプチトマトを飾ります。

  10. 10

    中はこんな感じになります。

コツ・ポイント

●電子レンジの加熱時間は、あくまで我が家の場合ですので、様子を見ながら時間やW数は調整してください。
●おさかなのソーセージの敷き詰めた残りや、うまくスライスできなかったものは、薄いまま具に入れるとミルフィーユみたいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひな肉
ひな肉 @cook_40040143
に公開
新米主婦ですが、毎日お料理を楽しんでいます☆作るのも食べるのも大好きです☆先輩達に負けないように、美味しいものをいっぱい作るぞ~!
もっと読む

似たレシピ