レンジで簡単☆茶碗蒸し

しおかつを @cook_40051987
冷蔵庫の残り野菜やハム、ウインナー等を使って簡単に出来るレンジ茶碗蒸しです。器もお皿も必ず耐熱容器を使って下さい。
このレシピの生い立ち
お友達に簡単な茶碗蒸しの作り方をリクエストされたのと、ル・クルーゼの蓋付きラムカンを買ったので使ってみたくて作りました♪
レンジで簡単☆茶碗蒸し
冷蔵庫の残り野菜やハム、ウインナー等を使って簡単に出来るレンジ茶碗蒸しです。器もお皿も必ず耐熱容器を使って下さい。
このレシピの生い立ち
お友達に簡単な茶碗蒸しの作り方をリクエストされたのと、ル・クルーゼの蓋付きラムカンを買ったので使ってみたくて作りました♪
作り方
- 1
卵を溶いて、冷ましただし汁と白だしを合わせる。
●は小さめ(1cm程度)に切っておく。 - 2
耐熱容器に①の卵液を入れて、切った●をそれぞれ均等に入れる。蓋付きの物は蓋をして、蓋が無い物はラップをする。
- 3
③が乗る位の耐熱の深皿に1cm程度の深さになるように水を入れ、③を乗せて、全体をラップする。
- 4
レンチンで5~6分。
3分くらいで一度様子を見て、また温めると良いでしょう。
あれば、剥き枝豆を入れると彩が綺麗です。
コツ・ポイント
器の大きさを揃えて、卵液を均等に淹れると、火の通りが均一になります。レンジアップの時間は機械によって違うので、調整して下さい。具材は冷蔵庫にある物でOKです。小さめに切るのがコツ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839306