中華屋さんに挑戦! しゃっきり野菜炒め

よし坊 @cook_40039923
中華料理店に対抗 水気を出さないシャキシャキ野菜炒めに挑戦です。 コツありです。
このレシピの生い立ち
家庭の火力でなんとか水気が出ない野菜炒めを作りたくて。
中華屋さんに挑戦! しゃっきり野菜炒め
中華料理店に対抗 水気を出さないシャキシャキ野菜炒めに挑戦です。 コツありです。
このレシピの生い立ち
家庭の火力でなんとか水気が出ない野菜炒めを作りたくて。
作り方
- 1
野菜たちは適当に切って水気を切っておく。
☆の調味料は合わせておく。
- 2
中華鍋を火にかけ油大さじ2(分量外)を入れ
強火で煙がたつくらいまでガマン。 - 3
ニンジン キャベツの芯と硬いものから投入。
ここで塩 コショウ
他の野菜も入れる。 - 4
火から離すと水気がでるのであおらずお玉で混ぜていく。
最後にモヤシを入れ☆の調味料を入れテリが出たら出来上がり。 - 5
火は可能な限り強火
片栗粉が入ってますので水気を抑えてテリが
でます。 - 6
ビールを用意して頂きまーす。
- 7
皆様のご指摘で中華スープの量を半量にしました。 ありがとうございます。
コツ・ポイント
片栗粉を入れすぎると、あんかけになってしまいます。 あくまで水気を抑えるためですので野菜の量で
加減してみてください。 上手くいったら中華料理店の味ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504484