
お米でサツマイモ餅
餅米じゃなくうるち米でモチモチの簡単サツマイモ餅ができました
このレシピの生い立ち
米をとにかく消費したくて、子供のおやつ用に
作り方
- 1
米は洗って炊飯器の1合の目盛りまで水を入れ30分以上浸漬する
- 2
サツマイモは皮をむき、2cm以下のさいの目切りにして水に浸す
- 3
2の水分を切り1に入れ、炊飯する
- 4
炊き上がったらすぐ、片栗粉を混ぜ、芋とご飯を潰しながら混ぜる
- 5
4を耐熱容器に入れレンジ(500w使用)で1分加熱、混ぜて好きな大きさにちぎりきな粉をまぶす
コツ・ポイント
ご飯が炊き上がったら、素早く片栗粉を混ぜ、ご飯と芋を潰して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅 さつまいもとお餅で簡単きな粉芋餅
さつまいもとお餅で簡単に芋餅ができました。さつまいも蒸すときに途中でお餅をのせて混ぜてきな粉をまぶすだけです。思いもよらず簡単にできてあっさりと2個ぺろりと頂きました。クックNIIBY9☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504720