作り方
- 1
生イーストを仕込み水に溶かしておく。
- 2
★マークの材料をビニール袋に入れ、攪拌させる。
- 3
2で攪拌させた材料をボウルに入れ、イーストを溶かした仕込み水を流しいれる。
- 4
ボウルに水を一気に流し入れ、まとまるまで手で捏ねる。まとまったら台の上にだし10分叩く。
- 5
バターもみこんで、さらに10分叩く。
- 6
28℃で30分1次発酵。
- 7
発酵が終わった生地をガス抜きし、10等分して丸め、20分ベンチタイム。
- 8
成型後、38℃で30分2次発酵。
- 9
卵を塗り、180℃で16分焼成。
コツ・ポイント
ドライイーストで作る場合は、3グラム。仕込み水の中から30グラムとり、その水で溶かしてから使用する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
白玉粉入り★もっちり☆白いコッペパン★ 白玉粉入り★もっちり☆白いコッペパン★
外はカリッ中はもっちりのコッペパンです。何をはさんでも美味しい素朴な味です。生地つくりはホームべーカリー活用です。 はやみちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505084