絶品☆おからサブレ(ピーナッツ)

商品化したいくらい美味しいです。材料はたったこれだけ!小麦粉もバターも入りません。超カンタン!サクサク、軽~い食感をお楽しみ下さい♪
このレシピの生い立ち
粉を使うと重い食感になるので、おからを粉感覚で使っています。1年前くらい前に、おからクッキーがブームの頃?そんなのあり?作ってみたら周りから大好評で(でも極秘レシピ!なんつって)。しかし最近、家族は飽き気味・・・・・なので本日大公開~☆
絶品☆おからサブレ(ピーナッツ)
商品化したいくらい美味しいです。材料はたったこれだけ!小麦粉もバターも入りません。超カンタン!サクサク、軽~い食感をお楽しみ下さい♪
このレシピの生い立ち
粉を使うと重い食感になるので、おからを粉感覚で使っています。1年前くらい前に、おからクッキーがブームの頃?そんなのあり?作ってみたら周りから大好評で(でも極秘レシピ!なんつって)。しかし最近、家族は飽き気味・・・・・なので本日大公開~☆
作り方
- 1
ボールにおからと砂糖とベーキングパウダーを入れ、ホイッパーでよく混ぜます。そこにピーナツバターを加え、ゴムべらやフォークに持ち替え、とにかくすり込むようによ~く混ぜて下さい。
- 2
オーブンを180度に予熱してから、1を団子状に丸め、オーブンシートに間隔を開けながら置いていき、手のひらで平べったく伸ばします。厚さ1cm以下で!薄いほど焼きやすいです。
- 3
2を180度のオーブンで10分、その後170度で15分焼いて、そのまま冷めるまでオーブンの中に放置します。これでサクサク~♪サクサクにならない場合は、様子を見ながら焼き時間を増やして下さい。
- 4
おからによってパサパサした物やシットリした物があるので、シットリ系かなと思ったら、ラップなしレンジで2~3分時々かき混ぜて水分を飛ばし、冷ましたものを使用してみて下さい。
- 5
これを使いました。粒入りの砂糖入りなんだけど、余り甘くはありません。クリームタイプの甘めのものを使用する場合、砂糖の量は調節して下さい。
コツ・ポイント
形成するとき、手について作業しづらい場合は、スプーンでオーブンシートに落としていき、ラップをのせ、その上から手のひらで潰すように薄く伸ばすと、汚れないし楽です。サクサクに仕上げるため、じっくり30分くらい焼いて下さい。
似たレシピ
-
おからで健康♪ピーナッツマーブルケーキ おからで健康♪ピーナッツマーブルケーキ
おからが小麦粉の代用の超健康ケーキです♪ピーナッツバターの香ばしさとココア生地の美味しい調和を楽しみましょう♪ Spain -
おからカラカラサブレ おからカラカラサブレ
ヘルシーなおからを使った、うす~くてサクサクなサブレ。バター臭くなく、甘さ控えめで、一度食べだしたら止まらない美味しさです。長期保存も可能、ぜひ作ってね。 KOKOBI -
簡単♪さくさくピーナツクッキー☆米粉入☆ 簡単♪さくさくピーナツクッキー☆米粉入☆
材料も作り方もシンプル&簡単♪サクサク~ほろっの軽い食感!美味しいクッキーができちゃいます(*^_^*) okamekame -
-
-
-
-
その他のレシピ