カリッ&モチッ♪ベーシック★ベーグル

手捏ねで。初心者でも失敗知らずに焼けます。ちょいと待つ時間さえ乗り越えれば(笑)誰でもできちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
どこで知ったのかもう覚えていません・・・最近久々にメモを見つけたので作りました。スペシャルなところはないかもしれないけどもちもちでおいしいです。(^0^)初めて作る方も気軽にやってみてくださいね。ちなみに昨年の六月以来使ってなかったイーストを使用したので失敗するかとヒヤヒヤしたんですが(笑)、ちゃーんと膨らんでくれました♪ジップバッグ&冷蔵庫で保存してたのが良かったのかな。意外ともつものですね。
カリッ&モチッ♪ベーシック★ベーグル
手捏ねで。初心者でも失敗知らずに焼けます。ちょいと待つ時間さえ乗り越えれば(笑)誰でもできちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
どこで知ったのかもう覚えていません・・・最近久々にメモを見つけたので作りました。スペシャルなところはないかもしれないけどもちもちでおいしいです。(^0^)初めて作る方も気軽にやってみてくださいね。ちなみに昨年の六月以来使ってなかったイーストを使用したので失敗するかとヒヤヒヤしたんですが(笑)、ちゃーんと膨らんでくれました♪ジップバッグ&冷蔵庫で保存してたのが良かったのかな。意外ともつものですね。
作り方
- 1
粉類全てをボウルにいれ、軽く混ぜたら真ん中にぬるま湯(まず130~40入れ、残りはこねながら追加)を注ぎ、こね始める。ネバネバするのを我慢しつつ頑張ってコネコネ。手にくっつかずちゃんとまとまるくらいまで。
- 2
まとまった生地をキレイなまな板などに出し、体重を乗せて捏ねていく。折りたたんではコネ、を繰り返して15分ほど頑張る。生地がつるんと滑らかになったと感じられたら4等分し、一つずつ丸め、軽く濡らしたペーパータオルなどを掛けて10分置く。
- 3
2の生地を手のひらで押しつぶして円形に広げ、空間を作らないよう端からクルクルと巻き、それをさらにねじるようにしながら20cm程度まで伸ばす。なるべく太さが均一になるよう伸ばしたら端同士合わせ、綺麗に一つの輪になるようまとめる。穴は大きめに。
- 4
3を皿などに乗せ、大き目のボウル等被せて暖かい所に30~40分(湯煎でも)置き発酵させる。夏場は短めに。発酵終了前にオーブンを190℃に温め、☆印を混ぜた砂糖水を火に掛けておく。
- 5
発酵時間が終わったら沸騰している砂糖水に生地を入れる。生地同士くっつかないよう2個ずつ程度入れると良いかも。ひっくり返し、両面1分強茹でたら水気を切り、ペーパーをしいた天板へ。予熱したオーブンで15分焼き、つるんとした狐色になったら完成!
コツ・ポイント
特にありません。初めて作ったときからこれですが失敗したことはありませんので・・・特別な点もない代わりに間違いづらいはずのレシピです。写真の時は三温糖で作りましたが黒糖(しっかりふるってね)に変えるのもおすすめですよ。鍋は浅型直径20cm位の片手鍋で茹でましたが、もっと大きなものの時は砂糖水を増やしたほうが茹でやすい(しっかりお湯につかる)かもしれません。
似たレシピ
-
裏技使用でもちもちツヤのあるベーグル♡ 裏技使用でもちもちツヤのあるベーグル♡
初心者でも失敗知らずで簡単☆もちもちでツヤのあるベーグルができます♡とある裏技を使い、シワできにくいです^^少なめだから一人暮らしにピッタリかなwヘルシーだしダイエット中にもピッタリ♪あやにゃんぽん
-
-
【もち麦】プニプニ食感!ベーグル 【もち麦】プニプニ食感!ベーグル
疲れるまでこねない、発酵中は洗い物等時間有効活用、砂糖水で茹でて焼くベーグル、今回はオーブンと、トースターで焼き比べ。 cottonchu -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ