かぼちゃのホクホク煮

なないく @nanaiku
ほっくりやわらか♡皮までおいしく食べられます♡100人の方に作っていただきました!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
皮も気にならずに美味しく食べられるようにやわらかく煮込んでいます。我が家の味です。
かぼちゃのホクホク煮
ほっくりやわらか♡皮までおいしく食べられます♡100人の方に作っていただきました!ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
皮も気にならずに美味しく食べられるようにやわらかく煮込んでいます。我が家の味です。
作り方
- 1
かぼちゃは種とわたをスプーンなどで取り かなり大きめのひと口大に切る(今回12個になりました)。
- 2
鍋にかぼちゃを重ならないように並べる。水を入れフタをし火をつける。
- 3
沸騰してきたら中火にし◎を入れ煮る(フタはしません)。
- 4
調味料を入れてから12~3分経って串がスッと通るのを確認したら火を止める。味をしみこませる為にこのまま冷ます。
- 5
充分冷めた状態。煮汁が少なくなりました。崩れやすいので気をつけながらお皿に盛ってくださいね。
- 6
2010.8.6
話題のレシピ入りさせていただきました♪作ってくださった皆さま ありがとうございました♡ - 7
2012.12.19 100人の方に作っていただき2度目の話題入りをさせていただくことが出来ました♡大感謝です!!!
コツ・ポイント
カボチャを鍋に入れる時は重ならないように並べてください。その為 鍋のサイズもカボチャに対してあまり小さすぎたり逆に大きすぎたりするものは向きません。それと最後 火を止めるまで煮込んでいる間は決して動かしたり触らないこと。これが失敗しない大きなポイントです。盛り付ける時はスプーンを使うと崩れず上手に盛れますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ル・クルーゼでホクホク!カボチャの煮物 ル・クルーゼでホクホク!カボチャの煮物
ル・クルーゼで作ると出来上がりの煮汁は少なく、全体にしっかり味が行きわたってホクホクに。薄味で甘みの引き立つレシピです。いそっぷぅ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505742