照り焼きハーブチキンのベーグルサンド

harada
harada @cook_40040542

下味をつけて焼くだけ!てりっとおいしいチキンが失敗なく作れます。ベーグルにはさめばカフェ気分♪
このレシピの生い立ち
おいしいベーグルが焼けたので、機嫌よくハーブ風味のチキンを焼きました。

照り焼きハーブチキンのベーグルサンド

下味をつけて焼くだけ!てりっとおいしいチキンが失敗なく作れます。ベーグルにはさめばカフェ気分♪
このレシピの生い立ち
おいしいベーグルが焼けたので、機嫌よくハーブ風味のチキンを焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2こ分
  1. 鶏もも肉 100gくらい
  2. クレイジーソルトまたは塩と乾燥ハーブいろいろ 少々
  3. ○しょうゆ 小さじ1
  4. ○はちみつ 小さじ1
  5. ○酒 小さじ1
  6. ベーグル 2こ
  7. レタス 2枚~
  8. マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を開いて1cmくらいの厚みにする。

  2. 2

    ビニール袋に○印の材料と鶏肉を入れてモミモミする。

  3. 3

    空気をぬいて、冷蔵庫で30分くらい漬け込む。

  4. 4

    キッチンペーパーで水分をとってから、茶漉しを使って表面に軽く片栗粉を振る。

  5. 5

    サラダ油小さじ1/2くらいを熱したフライパンで、両面をこんがりと焼いたら、弱火にして蓋をし、中まで火を通す。

  6. 6

    火を通している間に、袋に残った漬け汁をスプーンでかき集める。小さじ2くらいはとれます。

  7. 7

    最後に中火で、かき集めた漬け汁を鶏肉にからめるように仕上げる。

  8. 8

    半分に切ったベーグルの内側にマーガリンを塗って適当な大きさに削ぎ切りにした鶏肉とレタスをはさんで、いただきます。

  9. 9

    ☆クレイジーソルト 何でもおいしくできるので便利です♪ これがなくても、もちろん、乾燥ローズマリーや乾燥バジルやオレガノやガーリックパウダーを入れて揉みこめばOKです。

コツ・ポイント

軽く振るった片栗粉が表面をカリっとさせて、お肉のうまみを閉じ込めます。最後に漬け汁をからめて、照りっとさせるのがポイント。ベーグルに塗るマーガリンは片面だけでも大丈夫。コツコツカロリーカット。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harada
harada @cook_40040542
に公開
アメリカミシガン州での5年間の駐在生活を終え、2011年に帰国。二人の息子たちと夫と4人で暮らしています。2009年11月20日に長男が生まれました。2012年1月30日に次男が生まれました。
もっと読む

似たレシピ