中本風塩つけ麺(とろろっと!塩つけじゃ健

ニンニクマシマシ @cook_40408930
夏に美味しい塩つけ麺
ネバネバ食材でスタミナをつけながら
レモンと三つ葉でさっぱりどうぞ
このレシピの生い立ち
本家がやらないから食べたくて試行錯誤
現時点で1番美味いものに仕上がった
中本風塩つけ麺(とろろっと!塩つけじゃ健
夏に美味しい塩つけ麺
ネバネバ食材でスタミナをつけながら
レモンと三つ葉でさっぱりどうぞ
このレシピの生い立ち
本家がやらないから食べたくて試行錯誤
現時点で1番美味いものに仕上がった
作り方
- 1
❇︎最初にレシピ全部読んでね!
- 2
乾燥大蒜を水で戻す
ラード
豚バラ(又はコマ)
旨味調味料
胡麻油
用意する - 3
茹でオクラ適量
摺り下ろしとろろ適量
玉葱1/4玉大き目の角切り
三つ葉適量
豚バラ100g一口大に切る - 4
水300㎖に鶏ガラスープの素10g
沸騰させる
好みで豚骨スープの素を小さじ1/2入れても良い
ここで麺を茹で始める - 5
フライパン(鉄鍋)にラードを引く
水戻し乾燥大蒜を1摘み鍋へ
豚バラを鍋へ
塩胡椒をする
酒で煮る
玉葱を鍋へ - 6
スープを鍋にあけて強火にかけ
なめこを入れる
味は塩を小匙2から入れて調整
少し塩っぱい位がベスト
旨味調味料で調整する - 7
仕上げに胡麻油を垂らす
煮詰めると塩っぱさが増すので
手早く仕上げるようにする
煮詰まったら熱湯を少し足す - 8
麺が茹で上がったら水で締める
麺皿にあける
スープをラーメン丼にあけ
とろろとオクラを乗せる - 9
味変でレモン汁があるとベスト
写真にはないが三つ葉も良い
夏に食べたくなるさっばりつけ麺!
コツ・ポイント
豚バラは酒で煮る
塩は天然塩にする
煮詰めず手早く
②は工程順で豚は最後に切る
似たレシピ
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Nakamoto-Style Salt Tsukemen (Chilled Noodles with Savory Salt Broth and Grated Yam)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22153876