❀春の香りฺ❀ふんわりฺ♡さくらパウダー

みのり105 @cook_40030302
桜の塩漬けをミルサーでパウダーにしました♪
いろんなお料理に使って春の香りを楽しんでくださいね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
このレシピの生い立ち
桜塩&桜砂糖を作ったので桜パウダー単品でもアップしたくなりました。
使い勝手がいいように、塩抜きしました。
❀春の香りฺ❀ふんわりฺ♡さくらパウダー
桜の塩漬けをミルサーでパウダーにしました♪
いろんなお料理に使って春の香りを楽しんでくださいね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
このレシピの生い立ち
桜塩&桜砂糖を作ったので桜パウダー単品でもアップしたくなりました。
使い勝手がいいように、塩抜きしました。
作り方
- 1
ミルサー、保存容器の用意。保存容器はジャム等の空き瓶でOK♪煮沸ししっかり乾燥させておく。
- 2
ボウルに水をはり、桜の塩漬けを塩抜きする。
10~15分。 - 3
キッチンペーパー等で水気を取り、耐熱皿に重ならないように、並べる。
500wで、2~2分半。 - 4
桜が咲きましたね♪
自家製の物も一緒にしてあるので、市販の桜なら↑のふわっと咲いた感じになります。裏面も加熱します。 - 5
裏返して500wで1~1分半。
しっかり水分が飛ばないようなら、様子を見つつ、20秒程加熱しましょう♪ - 6
ミルサーでパウダーにしていきます。
桜色のパウダーになってま~す♪ - 7
出来上がりです♪
- 8
焼き菓子・生クリーム・あん・飲み物・ご飯など、加えると桜色に染まります♪
少し塩分が残ってます。
コツ・ポイント
レンジで加熱する時、焦がさないように注意してくださいね♪
なるべく細かいパウダーにすると、焼き菓子等作る時、色味が出やすいです。
また、写真アップしていきたいと思います♪
似たレシピ
-
-
さくらパウダー(桜の砂糖・桜の塩) さくらパウダー(桜の砂糖・桜の塩)
さくらパウダーは色々使えます♪♪桜の塩漬けと粉砕マシン(スライサー・ミキサー・ミルサー)は必須で簡単にできます☆☆ cocovwxyz -
-
【春の香り】桜塩漬けでリラックス♪ 【春の香り】桜塩漬けでリラックス♪
春は桜の季節。塩漬けにすると、香りが引き立ちます。桜の香りは心を落ち着かせ、リラックス効果が期待できます 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506446