干し海老でエスニックスープ

Nanchi
Nanchi @cook_40027061

少しおいしい干し海老が手に入ったので、スープにしてみました。
海老のダシがきいてますよ。
このレシピの生い立ち
干し海老かと思いきや、「焼き海老」という一品。そのままでも食べられるおつまみ海老だったのですが、口の中に刺さりまくってとても痛かったので、スープにしてみました。干し海老よりも香ばしさは満点です。

干し海老でエスニックスープ

少しおいしい干し海老が手に入ったので、スープにしてみました。
海老のダシがきいてますよ。
このレシピの生い立ち
干し海老かと思いきや、「焼き海老」という一品。そのままでも食べられるおつまみ海老だったのですが、口の中に刺さりまくってとても痛かったので、スープにしてみました。干し海老よりも香ばしさは満点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干し海老(焼き海老) 一握り
  2. もやし 1/2袋
  3. 薬味ネギ 適宜
  4. 600~800cc
  5. 塩・こしょう 適宜
  6. 鶏がらスープの素 大2
  7. ナンプラー 小1~3

作り方

  1. 1

    水に干し海老を入れ火にかけます。弱めの火でゆっくりと沸騰させます。(今回は大きめの焼き海老というのを使っています)

  2. 2

    海老が柔らかくなったら、もやしをいれ、調味していきます。香りが飛んでしまうので、ナンプラーは最後に入れてください。

コツ・ポイント

干し海老、干し貝柱、海産乾物系はいいダシが出ます。ナンプラーが苦手、無い方は、ラー油を入れて中華風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nanchi
Nanchi @cook_40027061
に公開
チョコレート、ワッフル、ビールの美味しい国に5年、パスタ、ピザの本場の国で1年半。日本に戻り、6年経過後・・・再び、転勤により2018年11月よりスウェーデンへ。不思議食材にすぐちょっかいを出します♡とりあえず『何でも食べてみよう!!』精神です♪かなりゆる~くクックは利用しています。レポ掲載など遅いです…ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ