なすのエスニックスープ

るる子
るる子 @cook_42936373

ココナッツミルク大好き♡ナンプラー大好き♡この両方を使ってなすのスープです。あれば海老のだしが合います。

このレシピの生い立ち
☆すがみほさんの「我が家流♪トムカーガイ」【レシピID :17578379】を参考に作りました。
☆大量に頂いた茄子の消費。&海老マヨを作った残りの海老の頭がもったいない。だしを取らねば!

なすのエスニックスープ

ココナッツミルク大好き♡ナンプラー大好き♡この両方を使ってなすのスープです。あれば海老のだしが合います。

このレシピの生い立ち
☆すがみほさんの「我が家流♪トムカーガイ」【レシピID :17578379】を参考に作りました。
☆大量に頂いた茄子の消費。&海老マヨを作った残りの海老の頭がもったいない。だしを取らねば!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本(200g程度)
  2. ピーマン 2個
  3. 植物油 大さじ1/2
  4. ニンニク 1かけ
  5. 唐辛子 1本
  6. 海老の頭(だし用) 大10個くらい
  7. ココナッツミルク 200cc
  8. 野菜コンソメ 1袋
  9. ナンプラー 小さじ1
  10. スダチ(お好みで) 1/2個

作り方

  1. 1

    なすは乱切り、ピーマンは縦に4つ割にし、半分の長さに切っておきます。
    ニンニクはみじん切り、唐辛子は種を取りちぎります。

  2. 2

    鍋にニンニク、唐辛子、植物油を入れて火にかけます。香りがでてきたら、なすを加え炒めます。続いてピーマンも入れます。

  3. 3

    なすに油が回ってアクが抜けたら、ココナッツミルクと海老の頭を入れてよく火を通します。

  4. 4

    野菜が煮えたら、野菜コンソメ、ナンプラーで調味して出来上がり。お好みで食べる時にスダチ、レモンなどを絞ってください。

  5. 5

    ピーマンがない!大量にあったトマトを入れました。とろ〜んとして美味しいよ。

コツ・ポイント

海老の頭は、なくてもかまいません。野菜コンソメや鶏ガラスープ(インスタント)でも充分おいしく出来ます。スダチは、なくても美味しく食べられます。他にのおこちゃんの「セブ島のすっぱ辛~い魔法の酢 」【レシピID :17405330】も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るる子
るる子 @cook_42936373
に公開
*つくれぽをしてくださった皆さま、ありがとうございます。COOKPAD復活しようと努力中です。暫くはコメント無しの掲載、お許しください*元保護ねこ4匹。18年生きた黒ねこさんは8月に虹の橋へ。夫もいなくなり一人娘は栃木へ嫁ぎ、すっかり老後の生活です。イトオテルミー(温灸)療術師やってます。美肌効果、免疫力アップその他様々な健康効果あり♪老人介護にもとっても頼もしいツールです。
もっと読む

似たレシピ