エスニックスープ ★宇都宮学校給食

宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
ほたてのだしがおいしいアジア風のスープです。
このレシピの生い立ち
宇都宮市学校給食の標準献立です。
和風とも洋風とも違うスープを作りたくて考えました。ほたてとごま油で簡単でおいしいエスニックスープができました。
エスニックスープ ★宇都宮学校給食
ほたてのだしがおいしいアジア風のスープです。
このレシピの生い立ち
宇都宮市学校給食の標準献立です。
和風とも洋風とも違うスープを作りたくて考えました。ほたてとごま油で簡単でおいしいエスニックスープができました。
作り方
- 1
にんじんは短冊切り、サニーレタスは4cm幅にざく切り、にんにくは薄切りにする。
- 2
春雨を下茹でしておく。長い場合には食べやすい長さに切る。
- 3
鍋に水を入れ、にんにく、にんじんを煮る。
- 4
ほたて貝柱の水煮(汁ごと)、赤唐辛子を入れる。
- 5
酒、中華スープの素、塩、こしょうで味をつけ、春雨を入れる。
- 6
最後にごま油とサニーレタスを入れる。
コツ・ポイント
★赤唐辛子は輪切りでなく、大きいものを使用し、途中で取り出しても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
エスニックスープde雑炊(*^m^*) エスニックスープde雑炊(*^m^*)
うさぎーさんのレシピの「鶏ひき肉とキャベツのエスニックスープ」で雑炊を作ってみました^^ 優しい味で美味しいー♪ スープを頂いてからの雑炊なので分量は多めです。7月12日、写真変更しました♪ こてっち0224 -
-
-
食べ過ぎた次の日に!本格エスニックスープ 食べ過ぎた次の日に!本格エスニックスープ
さっぱり美味しいエスニックスープです♪お出汁が美味しく喉越しも良いです!食べ過ぎた日や、夜食、一品にもどうぞ! けいもんキッチン -
ちょっとピリ辛エスニック風あさりのスープ ちょっとピリ辛エスニック風あさりのスープ
ナンプラーと唐辛子でエスニック風のあさりエキスが美味しいスープです。もやしが多すぎと思えても結構食べられちゃいます。ニュークックスタイル
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18690863