しっとりブルーベリーパウンドケーキ

アーモンドパウダーを入れてしっとりこくのあるパウンドケーキです。混ぜていくだけの簡単ケーキ☆ブルーベリーソースも自分で簡単に作っちゃいます♪マーブル模様がかわいいでしょ(^^*)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキはもう何度作ったか解らないくらいです(^^)
その中で私が一番好きだったレシピです。
ブルーベリーは冷凍のがあったので使ってみました。プレーンのパウンドケーキにしたい時はグラニュー糖を90グラムにしてくださいね。
しっとりブルーベリーパウンドケーキ
アーモンドパウダーを入れてしっとりこくのあるパウンドケーキです。混ぜていくだけの簡単ケーキ☆ブルーベリーソースも自分で簡単に作っちゃいます♪マーブル模様がかわいいでしょ(^^*)
このレシピの生い立ち
パウンドケーキはもう何度作ったか解らないくらいです(^^)
その中で私が一番好きだったレシピです。
ブルーベリーは冷凍のがあったので使ってみました。プレーンのパウンドケーキにしたい時はグラニュー糖を90グラムにしてくださいね。
作り方
- 1
始めに、オーブンを170度に予熱。型に紙を敷く。バターを室温に。薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るっておく。半解等位のブルーベリーを鍋に入れグラニュー糖を加え弱火にかける。だんだん煮汁が出てくるので少し煮詰めレモン汁を加え冷ましておく
- 2
ボールに柔らかくなったバターを入れ、泡だて器でよく混ぜふんわりさせる。そこにグラニュー糖を入れさらに空気を入れるように混ぜ、白く、量が増えてきたらok.。そこに良くときほぐした卵を5回くらいに分け少しずつ混ぜ合わせてていく。
- 3
分離しないように混ぜたら、アーモンドパウダーを手でかたまりになってる所を荒くほぐしながら入れ泡だて器で良くなじませる。振るった薄力粉を入れてゴムヘラで切るようにサックリ混ぜる。
- 4
生地の少しをブルーベリーソースと合わせ混ぜる。
- 5
型に流す。プレーン生地を薄く敷いてスプーンでブルーベリー生地をポトッと落としていく。その上にまたプレーン生地を敷いてを2回繰り返す。できたらトントンと少し高い所から落とし生地を落ち着かせ竹串などでぐるぐるっと生地を混ぜる。
- 6
170度のオーブンで約40分。焼きあがったらすぐにヘラでラム酒をたっぷり塗る。
- 7
熱いうちからラップをふわっとかけて冷ます。冷めたらピッタリラップをして一晩おいてからcutする。
- 8
コツ・ポイント
最初のバターとグラニュー糖を良く混ぜる。
卵は少し加えたらそのつど完全に混ぜ合わせると分離しないですよ。
後はとっても簡単♪
似たレシピ
その他のレシピ