作り方
- 1
鶏肉を酒蒸しにする。
(器に鶏肉を入れて、酒を少々掛けてラップをしてレンジで3分くらい)このとき出た肉汁は取って置いてください。
※肉をレンジに掛けると弾けるので注意。 - 2
キュウリを塩もみして、両端を切り落とす。すりこ木等で、キュウリを叩いて割る。
※包丁で切らずに、必ず叩いてください。 - 3
キュウリを一口大に手でちぎって器に入れる。
★印の材料を混ぜ合わせる。肉汁は取って置いたものを使ってくださいね。
※わさびは、チューブタイプので1cmくらい - 4
肉が冷めたら、細く裂いてキュウリを入れてある器に入れる。
(3)を混ぜたらできあがりです。
コツ・ポイント
鶏肉は、ささみでも良いです。もも肉は油分が多いので不向き。
キュウリを叩くときは、種が飛び散らないように注意してくださいね。軽く叩くだけで割れると思います…。
砂糖はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
■わさび×ごま油■ツナときゅうりの和え物 ■わさび×ごま油■ツナときゅうりの和え物
★2015年10月話題入り★わさびのほんのり口に広がる風味とごま油の香り、ツナの旨味が美味しい胡瓜の和え物です。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
○アボカドと豆腐ときゅうりの和え物○ ○アボカドと豆腐ときゅうりの和え物○
あっさりさっぱりしているので、暑い夏や食欲のない時つるっと食べれます♪ごま油がいい風味。調理時間もたったの3分。 ちゃまのすけ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17507988