叩ききゅうりのニンニク漬

acoeday
acoeday @cook_40033245

さっぱりして、箸休めにぴったりの一品です♪

このレシピの生い立ち
きゅうりが沢山あったので…BBQの箸休めに前の日に作って、持って行きました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 7本
  2. 適宜
  3. ニンニク 大2カケ
  4. はちみつ 大さじ1
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 米酢 小さじ1
  7. 鷹の爪 1本
  8. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    まな板に塩を振り、きゅうりを転がして板擦りする。すりこ木などで叩く。だんだん縦に割れてきたら、手で縦に割る。

  2. 2

    斜めに乱切りにして、ボールなど漬ける容器に入れていく。

  3. 3

    ニンニクはにんにく潰しで潰すかすりおろし、はちみつ、しょうゆ、米酢と合わせて、2に加えまんべんなくなるまで、混ぜる。ごま油を回しかけ、味が足らないようなら、塩で調整する。鷹の爪を加える。

  4. 4

    冷蔵庫で一晩寝かした方が味がしみてGood!
    すぐに食べてももちろんOK!

コツ・ポイント

塩の量で、サラダ感覚にも、お漬物感覚にもなります。ニンニクもお好みで調整してください。一晩寝かせると、ニンニクがマイルドになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

acoeday
acoeday @cook_40033245
に公開
簡単、美味しい+見た目も美味しい!をめざしてます。
もっと読む

似たレシピ